忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社外品の本革シートカバーの価格が8諭吉!
中古の純正本革シートを購入し、配線等の工賃
を含めても8諭吉掛からない様な気がする。

社外品の本革シートカバーの8諭吉って?
ちょっと高い気がする。

私は、合皮で十分です。
PR


エンブレムを交換しました。
やっぱりZは、こうでなきゃーね。

バンパーの突起部を削った後の処理を塗装するか
悩みましたが、楽なカッティングシートにしました。ww

苦労した分、完成後に"ニヤリ"としてしまった。(^^)

メチャ大変だったので、2度とやりたく無い作業の
一つです。ww
新年そうそうこの寒い中、鼻水をタラシな
がらせっせとZ33と格闘し作業してます。

Fエンブレム交換っす。
メチャ面倒臭い!

明日も作業は続く・・・
そろそろ交換時期だったので、Z33のオイル&
フィルター交換を行いました。

今回は、Mobil-1 0W-40 SM/CF RPにしました。
ある程度慣らしたら、またZOILを添加します。(^^)
Z33の経年による内装のキシミ音対策ですが、以前
はゴム布を挟んでましたが、防音&振動吸収材に
交換しました。

2箇所に施行してますが、効果は上々です。ww

あと1箇所、どこかわからんが、たまにカラカラと
小さな音がします。(TT)


昨日、Z33のパワーチェックを行いました。
計測する人の計測方法や補正値の関係で
全然あてになら無い結果となった。

前回=計測:246PS、補正:266PS
今回=計測:219PS、補正:316PS

計測の219PSは変だし、補正後の316PSもありえんだろ!
ATはパワーチェックする意味が無いと思った。
前回の値がまったく参考にならん・・・

また、無駄金を使った気がします。
SAB浜松でリベンジするかも!

付き合って頂いた、ねぎZさん! ご苦労さまでした。


サクラム・サイレンサー
出口の画像です。

こんな感じになってますよ!
他に無い形でしょ?(^^)
Z34が街中を走り出して目につくようになったら、
Z33も古く感じるようになるのかな~

かと言って、フロントバンパーを社外品に交換して
「何!このZ33は?」と言う感じに、したく無いし。

そこまでZ33にお金を掛けてもな~って気もする。
まーお金も無いしね。(汗)

自分のポリシーとしては、ノーマルの外観を崩し
たく無い!

1度ハマってますが、来年はノーマルトと車高がほ
とんど変わらない、実用性の高いリップスポイラー
でも装着するかな!(^^)
Z33のリアハッチを上げて、荷物などの積み降ろし
をしていると、リアハッチが「スットン」ってな感じで
頭の上に落ちてきます。(痛)

ショックの圧が抜けているのか、まるで
ギロチン状態です。ww

ほとんど使って無いのに交換時期?(泣)
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]