忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、週末になるとコメダへ良く行きます。
愛知県人は「コメダ」知ってますよね!

毎回、コーヒーとミニシロノワールを注文し
てますが、次回からはモーニングの時間帯に
行こうかと思います。

モーニングは、タダだからな~ ww
あっ、これ!名古屋圏の人しか意味分からんか?
PR
コメにもレスしましたが、め〇さん訪問ありがとう!

ずっと胸の奥に引っかかっていた何かが、無くなった
ような気がします。

軽率な行為をした私にチャンスをくれて感謝しています。
貴方が天使に見えるよ。(泣)

これからも宜しくね!!
先週末は、久しぶりの休日出勤でした。
今、仕事で色々トラブルを抱えてまして・・・

出来ることなら現実逃避したいな~(汗)
それが出来たらどんなに幸せか!

現実は、そんなに甘くは無い!!(泣)
一つ一つ問題を解決して行きます。
Z33のフロントパイプを交換後、私と同じように
2000回転付近で共振音が鳴り出した人がいました。

でもその方は、別メーカーのプロントパイプに買い
換えたリッチマンでした。

私は、エキマニを買い換える気はありません。
そんなお金も無いしな!

私の場合、純正の状態でも鳴っていたから、原因は
別にあると思ってます。

1番疑っているのは、エキマニ交換時の各ボルトの締め
付けトルクと使い古しのガスケットが怪しいと見てます。

913SHにメール受信の不具合があったらしく、
ソフトバンクから本体ソフト更新の案内が
ありました。

以前は、ショップへ行って更新してましたが、
今はネット経由で更新できてしまう。

便利やな~
Z33のリヤタイヤをダンロップ VEURO VE302
騒音吸収タイヤに交換しました。

タイヤ2本+窒素注入+工賃で6.7諭吉でした。
高けーよ! (泣)
とある、お店の子から「こうちん優しいね」と
メールが届きました!

「こうちん」って・・・ 私のことか!(汗)

流石に、この歳で「こうちん」は、照れるな~

久しぶりに言われたょ。
「優しいね」= You're so sweet!
D・Dさんに続き、私のライテク師匠のフレディー
スポンサーさんがバイクで事故に会いました。

骨折したそうなので大きい事故だったのか?
仕事にも影響が出ているのか心配です。

何かいやーな連鎖になってます。
私も気を引き締めないとな!
エキマニ交換後の共振音の件ですが、ある条件下の
2000回転付近で「ブオーン」とキャタライザーとフ
ロントパイプ付近から共振音が鳴っている感じです。

Z33はマフラー類を交換すると相性等の問題で、
共振音が鳴る場合があるそうです。(TT)

これがイヤで別のマフラーを購入し直す強者のオー
ナーもいるとか!

前オーナーが売却時にマフラーを純正に戻したか?
ですが、購入当初も共振音が鳴っていました。

しかし気が付くと鳴らなくなっていたので、今回は
どうなるか?です。
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]