忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のアフターは、職場の同僚と栄の街へ飲みに
行きます、その後は・・・ 「ノーコメント」。ww

*また、計画倒れに終わるかも?

PR

8月の仕事のつけが一気に9月末に来た感じで、
忙しい毎日です。

10月一杯まで続きそうな予感。 はっきり言って、
アホらしくてやってられね~よ!

ZZR1400にHIDの導入を!
しかし、やりたい事が一杯、一杯あって・・・ 
何時になることやら。(笑)

何か知らんが、1日のカウンター
アクセス表示が変わった!

---------------------------------------
と思ったら、翌日元に戻っていた。
時間的なものか、日付的な事なのか知らんが、
まーどーでも、いーや。 (笑)

ノジマのZZR1400用1本出しマフラーは、機械曲げなら
15諭吉程度で購入できるので、コストパフォーマンスは高い。

他社製品にも機械曲げと思われるマフラーは存在するが、
価格は22諭吉以上、この差って、いったい・・・

マフラー交換は、軽量化が1番の目的なので、ノジマ製で
十分だと考えてます。

1本出しは新騒音規制で・・・と言われていますが、リプレイ
スマフラー単体に規制適用がされなければ、私のバイクは
新騒音規制は適用されないので多分OK?

朝、ベットから起きた時に左足の脹脛が攣った。
あまりの激痛で顔が・・・

昨日のジョギングの激走が影響したのか?
つい調子に乗って、いつもより30秒も早く
走ってしまったからな~

ZZR1400を購入した、名西カワサキさんでは、毎月ツーリングや
各種イベントが企画されています。

まるでツーリングクラブに所属しているようで、とても楽しい!
私が望んでいた、バイクライフ環境です。

都合の良い日は出来るだけイベントに参加しようかと思ってます。
RVFでもドリーム店のなじみ客になっていれば、似たような企画が
あったかも?

ご存知、ヨシムラの最高峰、Tri-Ovalチタンサイクロン・マフラー!
このマフラーって、フルエキゾーストの2エンドに限り転倒補償付き
なの知ってましたか?

購入後、2年以内に転倒等で破損したTri-Ovalチタンサイクロン(2エンド)
の修理を、破損の程度に関係なく1回のみ無償で行う補償だそうです。

サーキット走行での転倒等、場合によっては対象外となるケースもある
ようなので注意が必要ですが・・・

ZZR1400の車検対応1本出しマフラーは、トリックスター、レッドモーター、
アールズギア、ノジマから販売されています。
ヨシムラから車検対応1本出し、発売されないかな~

私は、今日からお仕事です。
本日から出勤の方、お互い頑張りましょう!
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]