自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人達からは「通称:バイク用ガレージ」と呼ばれてい
る物置小屋ですが、扉のレールを支えている木が腐って、
扉が落ちました。(^^;)
何とかしないと...
っで、腐ってない部分を利用し、レール台を固定しました。
久しぶりの日曜大工でした!ww
大工屋さんからは「上手くやったね」と言われた!ww
後、2~3年は大丈夫だと思う!(^^;)
る物置小屋ですが、扉のレールを支えている木が腐って、
扉が落ちました。(^^;)
何とかしないと...
っで、腐ってない部分を利用し、レール台を固定しました。
久しぶりの日曜大工でした!ww
大工屋さんからは「上手くやったね」と言われた!ww
後、2~3年は大丈夫だと思う!(^^;)
My Z33の修理が完了したとDから連絡があり、
車を引き取りに行きました。
前後バンパーと左側はピカピカ、3年半前と同じです!ww
懸念していた直進安定性ですが、アライメント調整で
規定値内に入ってるので、全く問題なしでした。(^^)
新品タイヤの空気圧をチェックしようとして、自宅前の道路
脇に車を寄せたら、左前バンパーを木の柱で擦りました!
わずか1日でキズ物に...(><)
っで、2度あることは3度あると言うので、捨てようと
していた日本酒の「義侠」滓酒を使って、車体の左側を
清めたよ! これで安心かな?(汗)
気が向いた時に傷は直すとして、それまでは
シルバーカーボンシートで傷を隠します。ww
車を引き取りに行きました。
前後バンパーと左側はピカピカ、3年半前と同じです!ww
懸念していた直進安定性ですが、アライメント調整で
規定値内に入ってるので、全く問題なしでした。(^^)
新品タイヤの空気圧をチェックしようとして、自宅前の道路
脇に車を寄せたら、左前バンパーを木の柱で擦りました!
わずか1日でキズ物に...(><)
っで、2度あることは3度あると言うので、捨てようと
していた日本酒の「義侠」滓酒を使って、車体の左側を
清めたよ! これで安心かな?(汗)
気が向いた時に傷は直すとして、それまでは
シルバーカーボンシートで傷を隠します。ww
カーナビの地図情報を更新すべく、Z33初期型の最終版
にあたる「2010-11年度版」DVDを購入したことを以前、
ブログにアップしましたが...
更新作業を行ったところ、イジェクトボタンを押しても、
ガチャ、ガチャと音が鳴るだけで肝心のDVDが出て来ません!
DVDナビに良くあるトラブルらしいが...
何の為にDVDを買ったのか(TT)
最悪やな~
内装を剥がしてDVDユニットを取り外し、分解して
DVDを取り出す...もう面倒臭いです。
このまま放置! 気が向いたら作業します。
にあたる「2010-11年度版」DVDを購入したことを以前、
ブログにアップしましたが...
更新作業を行ったところ、イジェクトボタンを押しても、
ガチャ、ガチャと音が鳴るだけで肝心のDVDが出て来ません!
DVDナビに良くあるトラブルらしいが...
何の為にDVDを買ったのか(TT)
最悪やな~
内装を剥がしてDVDユニットを取り外し、分解して
DVDを取り出す...もう面倒臭いです。
このまま放置! 気が向いたら作業します。
2月にパーソンズの合皮製の靴を購入しましたが、
3ヶ月そこらでソールは剥がれるわ、表面にひびが
入るわで、無残な状態となってます。
合皮は軽くて柔らかいので、快適に履けますが、
表面にひび割れが起き易く耐久性に問題ありです。
多少高くても、靴はやっぱ本革が良い!(^^;)
入るわで、無残な状態となってます。
合皮は軽くて柔らかいので、快適に履けますが、
表面にひび割れが起き易く耐久性に問題ありです。
多少高くても、靴はやっぱ本革が良い!(^^;)