忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年恒例の学生時代の友人達との忘年会ですが、
今年は例年よりさらに早く12月21日に開催しました。

忘年会と言うよりも、普通の飲み会的な 気分ですな~ww
毎年送り迎えしてくれるDさん、ありがとうございます!

また、来年も元気な姿で皆に会えることを願ってます!
PR
内密に進めていた事を黙っていれば良いのもを
現状の状況内容を外注業者が関係部署にメールを
入れたことにより事が発覚してしまった。(TT)

ホント、悪い事は出来ませんね!(><)
先月の誕生日で4○歳となりました。
私の人生、はや4○年!(^^;)

まだまだ人生の折り返し地点には、到達して無いつもり
周りの人には「俺は100まで生きる」と言ってます!


しかし四十を過ぎた頃から、ふと「死」について考える事が
多くなりました。親父が他界した歳まで、あと7年です。

そう考えると親父の一生って、短かったのかなーと思う。
ただ晩年は、やりたい放題自由気ままな生活を送って
いた人なので、太く短くを地で行ったのかなと!ww


数年前に亡くなった関係会社の社長さんから「人生は短い」
と言われた言葉が身に沁みる今日この頃...

50年後の私は、どうなっているのだろうか?
まだ、この世に生を受けているのだろうか?

それは誰にも分りませんよね!(^^;)
半年ほど前に、お土産手でフグひれを頂いていたので
ひれ酒を作ってみました!(^^)

作り方は
1.ひれを酒に浸す。
2.浸したひれを弱火で焙り軽くコゲ目を付ける。
3.焙ったひれを湯呑に入れる。
4.湯呑に熱燗を注ぎ1~2分ほど待つ


ハイ、出来上がり♪

芳ばしい香りとフグの旨み! 最高ですな~!
晩酌が、たまりません!!(^^) 
最近ますます寒くなってきた今日この頃!
酒飲みには嬉しい、熱燗の季節がやって きましたね!(^^)

私は、居酒屋で熱燗を飲みますが、
自宅では 徳利が無いため、飲んでません。(^^;)

ってな訳で、
今年は自宅でも熱燗を飲もうと 考え、徳利とぐい呑みセットを購入しました!



これで準備はバッチリです。V(^^)
ようやく菊姫の山廃 純米酒「鶴乃里」に、弱火で あぶった
フグひれを浸して飲めそうです!ww 
毎年この季節は「栗きんとん」を買って食べてます。
今年は「すや」の栗きんとんを食べました!

値段は少々高いと感じますが、美味しいですよ!
あ~幸せ、幸せ♪(^^) 
パソコンのハードディスクが壊れた時から、買い換えよう、
買い換えようと考えてましたが、ハードディスクを交換し
ただけで、今にいたってます。(汗)

液晶モニターは、すでにあるし、高スペックじゃ無くて
も良いので、お手ごろ価格のパソコンを狙ってます!

冬こそはの気持ちでいます!(^^;)
iPhoneの音声通訳アプリ「Voice Tranclator」を
無料期間中にダウンロードしました!(^^)

「Voice Tranclator」は、googlの音声検索機能を
使用しているそうだから無料の「Google 翻訳」で
も十分かと思います!

しかし音声通訳アプリって面白い!

日本語でしゃべると英語で訳してしゃべる!!
あたりまえか!ww
私が初めてお金を出して買ったお酒が ウイスキーの
「サントリーオールド」でした! 飲んだのは、確か中学生の頃...

修学旅行の晩と昼やすみ時間!
私は、そんな悪ガキでは無かったはず! ※多分(汗)

コンビニでサントリーオールドを見るたびに 思い出します!ww
昔は良い時代だったな~ 今では良い思い出となってます♪ 
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]