自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポーツ触媒+Fパイプ交換後、3週間が経過したので、
軽くインプレします。
キャタ交換後に下が細ると聞きますが、全然そんな感じは
しません。 AT特有のクリープ現象時は、車体をグイグイ
引っ張る感じです。 APEXi Fパイプと同時交換なのでそ
の恩恵かな?
高回転時の排気干渉音も、ほとんど無い気がします。
4000回転以上のレスポンスは、確実に向上してますが、
普段そんな回転域は、使わね~ (^^;)
全体的に、車が軽くなった様に感じる、排気音がさらにレー
シーになるかな?と予想してましたが、逆でした。(^^;)
どうやらFパイプの消音が、排気よりも完全に勝っている感
じです。排気音も雑音が無く澄んだ綺麗な音がしています。
もともと静かな傾向だった AT+SACLAM の My Z33ですが、
さらに静かでジェントルな仕様になったかと!(^^)
軽くインプレします。
キャタ交換後に下が細ると聞きますが、全然そんな感じは
しません。 AT特有のクリープ現象時は、車体をグイグイ
引っ張る感じです。 APEXi Fパイプと同時交換なのでそ
の恩恵かな?
高回転時の排気干渉音も、ほとんど無い気がします。
4000回転以上のレスポンスは、確実に向上してますが、
普段そんな回転域は、使わね~ (^^;)
全体的に、車が軽くなった様に感じる、排気音がさらにレー
シーになるかな?と予想してましたが、逆でした。(^^;)
どうやらFパイプの消音が、排気よりも完全に勝っている感
じです。排気音も雑音が無く澄んだ綺麗な音がしています。
もともと静かな傾向だった AT+SACLAM の My Z33ですが、
さらに静かでジェントルな仕様になったかと!(^^)
PR
この記事にコメントする