自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、YSPへセローを引取りに行った時に、試乗車でYZF-R6が、置いて
あったので試乗させてもらいました。
第一印象は、「排気音が大きい」と感じましたね、マフラー交換必要無いくらい
な快音を奏でてました。
クセの無い乗り味で、軽い車体に120PS、恐ろしいです。
あったので試乗させてもらいました。
第一印象は、「排気音が大きい」と感じましたね、マフラー交換必要無いくらい
な快音を奏でてました。
クセの無い乗り味で、軽い車体に120PS、恐ろしいです。
PR
今日は、地元で開催された競馬の高松宮記念(G1)が行われ、
武豊騎乗のスズカフェニックスが見事に勝利をおさめました。
高松宮記念は、毎年友人と競馬場まで足を運び観戦していましたが、
ここ2年は、もっぱらTV観戦です(汗)。
お互い歳を取ったって事か? ね~ D・Dさん。
武豊騎乗のスズカフェニックスが見事に勝利をおさめました。
高松宮記念は、毎年友人と競馬場まで足を運び観戦していましたが、
ここ2年は、もっぱらTV観戦です(汗)。
お互い歳を取ったって事か? ね~ D・Dさん。
2シーターがネックで??ですが、明日、もう一度、Zを見に行くかな。
*担当の方がバイク乗りで、06のGSX-R1000に乗っていて、
前回は、バイク話で盛り上がりました。
「是非1度、RVFを見てみたい」と言っていたのでRVFで行くか!
*担当の方がバイク乗りで、06のGSX-R1000に乗っていて、
前回は、バイク話で盛り上がりました。
「是非1度、RVFを見てみたい」と言っていたのでRVFで行くか!
本日、会社が創業65周年記念と言うことで、3ヶ月遅れのお年玉が支給されました。
臨時収入なので大変助かります!
臨時収入なので大変助かります!
待ちに待った、F1が開幕しました。
今年は、序盤からフェラーリのK.ライコネンが、突っ走りそうな予感。
S・アグリはマシーンをHONDAから流用したとして、他チームから訴えられそうですね!
今後の動きに注目です。
今年は、序盤からフェラーリのK.ライコネンが、突っ走りそうな予感。
S・アグリはマシーンをHONDAから流用したとして、他チームから訴えられそうですね!
今後の動きに注目です。
3月14日に中島美嘉のNEWアルバム「YES」と
NEWシングル「素直なまま」が、同時発売されました。
「素直なまま」はNTT DoCoMoのCMソングに使われている曲です。
日頃、愛用しているデジカメのUSB端子が取れてしまった。
修理できるか?な所もあり、ボラれそうで・・・
マルチリーダーを購入して、SDカードからパソコンへデータを
転送できるようにしなくては! 液晶モニターも調子悪いしな~
だまし、だまし使っていきます。
修理できるか?な所もあり、ボラれそうで・・・
マルチリーダーを購入して、SDカードからパソコンへデータを
転送できるようにしなくては! 液晶モニターも調子悪いしな~
だまし、だまし使っていきます。
昨日、フェアレディ Z (Z33)の見積りをする為、某ディーラーへと足を運んだ。
新車は購入出来ないから中古車ですけどね!
1世代前のZ32には4人乗りもありますが、自分の条件に合う物件は中々無く、また型も古い
ので色々と面倒な事も・・・ ま~今回は冷やかし客かな(笑)。
地元のZ33の中古車市場は、県内ならN市内の専門ショップやディーラー直系の販売店が
強く、地方の中古車販売店は苦戦しているそうです。
世の中、スポーツ・カー氷河期で、現行のZ33は3.5L、2シータ! 実用性などありません、
新車ならともかく、中古車となると市内では中々売れないそうで、1度在庫を持ってしまうと
大変なのが現状らしい。
気になる見積りは3月中に購入する条件で、現在乗っている車を下取に出した場合、ZZR1400
の新車購入価格より安かった!
次はディーラー直系販売店、私が「実際、実用面を含めてZってどうなの?」と聞くと「セカンドカー
に」とか「とりあえずZに乗って、その後ステップアップを」とか「バイクと思って乗って下さい」とか
言っている、やはり好きじゃないと乗れない車だな~と感じた。
この販売店のZは1店目と対象グレードが違うため、支払い価格は高くなったが、下取り価格は、
こちらの方が良かったです。
今回、見積りは取りましたが、冷静になって考えると2シーターがネックになり、購入には二の足を
踏んでしまう、Z33を長く乗っている方は本当にZが好きな人達なんだな~と、改めて感心しました。
新車は購入出来ないから中古車ですけどね!
1世代前のZ32には4人乗りもありますが、自分の条件に合う物件は中々無く、また型も古い
ので色々と面倒な事も・・・ ま~今回は冷やかし客かな(笑)。
地元のZ33の中古車市場は、県内ならN市内の専門ショップやディーラー直系の販売店が
強く、地方の中古車販売店は苦戦しているそうです。
世の中、スポーツ・カー氷河期で、現行のZ33は3.5L、2シータ! 実用性などありません、
新車ならともかく、中古車となると市内では中々売れないそうで、1度在庫を持ってしまうと
大変なのが現状らしい。
気になる見積りは3月中に購入する条件で、現在乗っている車を下取に出した場合、ZZR1400
の新車購入価格より安かった!
次はディーラー直系販売店、私が「実際、実用面を含めてZってどうなの?」と聞くと「セカンドカー
に」とか「とりあえずZに乗って、その後ステップアップを」とか「バイクと思って乗って下さい」とか
言っている、やはり好きじゃないと乗れない車だな~と感じた。
この販売店のZは1店目と対象グレードが違うため、支払い価格は高くなったが、下取り価格は、
こちらの方が良かったです。
今回、見積りは取りましたが、冷静になって考えると2シーターがネックになり、購入には二の足を
踏んでしまう、Z33を長く乗っている方は本当にZが好きな人達なんだな~と、改めて感心しました。
今に始まった事ではないが、どうも何事にもやる気が出ない、いかん、
いかんと頭では理解しているが行動が伴ないません。
俗に言うストレスから来る冬季性憂鬱症か軽度憂鬱病なのか?
冬季性憂鬱症は日照時間と深く関っていると言われている病気です。
冬季性憂鬱症には思いあたる所があり、ここ2年ぐらい必ず冬場になると胸の
局部的な痛みや圧迫感に襲われています。
胸の痛みを和らげる薬や漢方薬で対処して、3月頃になると嘘みたいに痛みが消
えます。 今年は減量の効果もあってか、痛みがひどくなる事は無く、その代わり
と言っては何ですが、いかんせんやる気が! 仕事モードのスイッチが入りません。
最近少しはましになりましたが・・・
いかんと頭では理解しているが行動が伴ないません。
俗に言うストレスから来る冬季性憂鬱症か軽度憂鬱病なのか?
冬季性憂鬱症は日照時間と深く関っていると言われている病気です。
冬季性憂鬱症には思いあたる所があり、ここ2年ぐらい必ず冬場になると胸の
局部的な痛みや圧迫感に襲われています。
胸の痛みを和らげる薬や漢方薬で対処して、3月頃になると嘘みたいに痛みが消
えます。 今年は減量の効果もあってか、痛みがひどくなる事は無く、その代わり
と言っては何ですが、いかんせんやる気が! 仕事モードのスイッチが入りません。
最近少しはましになりましたが・・・