忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東海地方、梅雨入りしましたね!
天気も悪いと気分も凹み気味。

近頃、溜め息をつく回数が増えている・・・
幸せが逃げて行くよ!(TT)

世の中、割りに合わない事が多すぎるね!
物事が上手く回らない、日々これの繰り返し。

That's the way of the world.
That's the way the life is.

Life is like that.
That's life.

Are you satisfied wiz your life?
PR
昨日、車の異音の件で、ディーラーに連絡しました。
My Z33は、週末から入院します。
我慢も限界でした。(TT)

その前にヒカリ物をOFFにしないとな!(汗)

パワステかブレーキかデフか、それともサス・・・
修理代は、幾ら掛かるのだろうか?

そもそも原因が特定できて直せるのか?
不安だ~(><)

車を運転してストレスが溜まるなんて、本末転倒なんで
直らない場合は、乗換えも視野に入れなければ・・・
イライラする、情緒不安定、記憶力・思考力・集中力
の低下、気分が落ち込む、神経過敏、無気力・・・

これを男性更年期障害とも言う!

そんな私の体には、
たんぱく質、カルシウム、鉄分、マグネシウム、
ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンD、ナイアシン、
たんぱく質と休息が必要だ!(^^;)

現在、食事制限中なので、これらの栄養を補うには、
マルチビタミンのサプリが必須か!

薬漬けだな~ ww
仕事や恋愛など、負け癖が付いた人は、タイミングや
間が悪かったりして好機を逃してしまう。

それを繰り返し、負の連鎖から中々抜け出せない。

30代前半の頃、某セールスマンの若造から聞かされた。
その時は「ふ~ん」程度な感じで聞き流したが、
今の私は負のオーラ出まくりかもね!

正直、笑えね~(><)
JRAが今年から新しく導入した馬券「Win5」!
五つのレースの1着馬を当てる馬券で、
最高配当額は2億円となります。

っで、ついに先週末のレースで、Win5 初の
高額配当が出ました。

その額は1億4千6百85万110円!
100円が1億4千6百85万円ですよ♪ヽ(*゚O゚)ノ

これだからバクチはやめられない!(私はしてませんが)
そんなラッキーな人の強運にあやかりたい! ww
5月上旬にキツかったスーツのズボンを、先週の出張で
はいたら、心なしかジャストサイズに近い状態になって
いる様な気が、気がしました。(^^;)

相変わらず体重は変化してませんが、ウエストが細く
なったかもです♪(^^)

スレンダートーンを駆使すれば、さらに細くなるかな?
今後も地道に努力します。ww
食事制限中の週1回のご褒美の報告です!
先週のメニューは下記でした。

朝はコメダで「モーニング+ミニシロノワール」
昼は漫画喫茶で贅沢に「ミックスグリル定食」
晩は自宅で「春巻き」
----------------------------------
今週末は、何を食べようかな?
ケンタかな~

ぜっ、ぜ、贅沢だ~
私の幸せって安上がり!ww
昨日、コンビニでバイクの自動車税を支払ました。
排気量は1400ccですが、納税額は 4000円!

車は排気量で納税額が大きく変わるのに、
バイクと車では、かなり違うね!

世の中の仕組みが、何かおかしい。(^^)
車は来月に支払ます。(汗)
信号が黄から赤に変わるタイミングで停止したら、
私の横を何食わぬ顔をして追い越して行く車!
先週は、そんな経験を2回しました。( ̄ヘ ̄+) ムカッ

朝の通勤時間では良く見る光景だが、土曜日の夕方です。
ドライバーは、お年寄りの爺さんだった。

っで、信号待ちで追いつき、私が左折するまでの間、
クラクションを鳴らし続けてやりました♪(^^)
*大人げ無い対応でm(_ _)m

もし対向車線に右折車がいたら、右直事故かもです!
前の車と車間距離をあけると、割込みされ放題だし、
そんなんだから、私の地元は事故が絶えないのだ。
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]