忍者ブログ
自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、日本武道館でAKB48の19枚目のシングルを歌う
メンバー16名を選抜するジャンケン大会が行われました。

前回の総選挙に続き、今回はジャンケン大会です。
ジャンケン大会は、行う前からメディア等で話題となって
ましたね!(^^)

注目の結果は
---------------------------------------
1位  内田眞由美(チームK)
2位  石田晴香 (チームB)
3位  小嶋陽菜 (チームA)
4位  仲川遥香 (チームK)
5位  前田亜美 (チームA)
6位  佐藤すみれ(チームB)
7位  佐藤夏希 (チームB)
8位  高城亜樹 (チームA)
9位  中塚智実 (チームK)
10位 倉持明日香(チームA)
11位 小林香菜 (チームB)
12位 田名部生来(チームK)
13位 河西智美 (チームB)
14位 松井咲子 (チームK)
15位 前田敦子 (チームA)
16位 近野莉菜 (チームB)
---------------------------------------

参加メンバーが51名もいるので、あなたは誰?
って世界ですな~ ww

19枚目のシングルは、12月発売予定だそうです。
PR
ようやく日産も他車と肩を並べる低燃費エンジンを開発
したな~って感じです。 ww

アイドリングStopが付いているとは、CMを見るまで
知りませんでした。(汗)

新型導入によりマーチの国内販売台数は、25位から
13位へ浮上、リッター26kmの低燃費と相まって、
新型はそこそこ売れる予感がする。(^^)

マツダのSKYエンジンが、実際どの程度の実力が
あるか知らんが、リッター26kmは、中々出せない
数字だと思う。

来年には、ターボモデルが追加されると言われてますが、
本当に出るのか?
ガソリンにバイオエタノールを混ぜた燃料をバイオガソリン
と言います。

E3, E10, E15, E85 など混合比率の規格があり、ガソリンよりも
排ガスがクリーンです。

価格はガソリンと同等で、燃費はガソリンより悪い、
これじゃー誰も入れんわな~

海外では、E10、E15、E85の規格が支流だから、E3規格の
日本は、完全にこの分野で遅れている。

愛知県内には、まだバイオガソリンの給油所が無いと思いますが、
県内のどこかにあるのかな?

ハイオク仕様のバイオガソリンもあるので、他県の方で誰か
人柱となって下さい♪(^^)

ロハスな方のインプレを、お待ちしております。ww
本日、弟のレガシーB4が、一時停止を怠り、事故に遭いました。
自業自得とは言え、相手の車はトラックで、弟のレガシーB4は、
フロント回りが大破したそうです。

弟は、あいにく車両保険に入っておらず、車の修理代は、相手
の過失割合を引いた金額になりますが、50~60諭吉は覚悟
しないといけません。

私が、1月の事故を起こした時に「いざと言う時に役に立つから
オールリスクの車両保険に入っておけ!」と言ったのに!

バカな弟です。

明日は、我が身です。
もし車両保険に入っていない方がおられましたら、
この機に考えられては、いかがでしょうか?
成人男性の1日に必要なカロリーは、2100~2400kcal
で、基礎代謝量は1400kcalと言われています。

減量する場合、1日の摂取量を2000kcal以下に制限
すれば、痩せていく計算になりますな~

ようは、食べなきゃ痩せるってことですが、これが
中々できないんですよね~ ww(^^;)
そう言えば、8/29日をもって百貨店の松坂屋名駅店
が閉店しました!

名古屋駅店には、1度しか行ったことがありませんが、
地元住民としては、寂しい限りです。(TT)

経営努力もさることながら、時代の流れには、
勝てないのかな~
My Z33は、ECUプログラムを変更してますが、変更し
たECUを装着した状態で車両を売却しても、二束三文
だと思ってます。(^^;)

そこで、My Z33を手放す時の事を考え、中古のECUを
Getしました!( ̄ー+ ̄)ニヤリ

これで、My Z33をディーラーへ持ち込めば、いつでも
ECUをノーマルに戻せます。(^^)
最近さぼっていた、車のタイヤの空気圧調整を
行いました。

この時季は、暑くて空気が膨張することもあり、
空気圧が3.0kgfほどに増えていた!(汗)

普段は、2.7~2.8kgfで調整してますが、
今回は、2.9kgfにしました。 かなり高めです。ww
1$=84円台
円高ドル安で話題となっている毎日。
景気の二番底が来るとも言われてます。

円高は、輸入製品が安く購入できるので、個人的には
ありがたいことですが、長期的な日本の景気を考える
とマイナスですよね!

円高還元で、ガソリンはもっと安くなっても良い気が
するが、微妙に値上がってるし・・・ ┐(´д`)┌
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Zico
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
最古記事
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]