自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シートカーバー装着後、1年も経たずに運転席右側
のサイドホールド部がスレてきました。
この部分は、純正シートでもスレが目立つところ
ですが、それにしてもスレるの早すぎます。(><)

ヘタった運転席シートをレカロに交換したいけど、
車検もあったし、財政的に無理な話だな~(^^;)
のサイドホールド部がスレてきました。
この部分は、純正シートでもスレが目立つところ
ですが、それにしてもスレるの早すぎます。(><)
ヘタった運転席シートをレカロに交換したいけど、
車検もあったし、財政的に無理な話だな~(^^;)
PR
My Z33が、無事車検から帰って来ました。
事前に車検対策を行っていたので、非常灯の期限
切れ以外は、特に問題なしでした。
前回の車検では、ディーラーの言葉に甘え、消耗品
をほとんど交換せずに済ませましたが、今回はベル
ト類を交換しました。
何やかんやで、もう7年選手だもんな~(^^;)
次回車検では、ホース類の交換を予定してます。
バイクの方を何とかせねば・・・(汗)
事前に車検対策を行っていたので、非常灯の期限
切れ以外は、特に問題なしでした。
前回の車検では、ディーラーの言葉に甘え、消耗品
をほとんど交換せずに済ませましたが、今回はベル
ト類を交換しました。
何やかんやで、もう7年選手だもんな~(^^;)
次回車検では、ホース類の交換を予定してます。
バイクの方を何とかせねば・・・(汗)
雨の中、参加された皆さん、ご苦労さまでした。
今回も代車での参加となりました。(^^;)

夜会前にサプライズなメールが入って、気が動転して
今回は、参加をやめようかと思いましたが、月に1度
のことなので、遅れての参加となりました。
参加時間が、たいしていつもと変わらない!
と言うツッコミは、無しね!(爆)
今回も代車での参加となりました。(^^;)
夜会前にサプライズなメールが入って、気が動転して
今回は、参加をやめようかと思いましたが、月に1度
のことなので、遅れての参加となりました。
参加時間が、たいしていつもと変わらない!
と言うツッコミは、無しね!(爆)
ディーラー車検対応のため、ポジションランプと
ナンバー灯をLEDから電球に戻し、LEDサイド
エンブレムの配線も外しました。
あー面倒くさい! ┐(´д`)┌
なんで、こんなに厳しいんだ~ ( ̄ヘ ̄+)
次回の車検は、多分ディーラーで受けません。ww
ナンバー灯をLEDから電球に戻し、LEDサイド
エンブレムの配線も外しました。
あー面倒くさい! ┐(´д`)┌
なんで、こんなに厳しいんだ~ ( ̄ヘ ̄+)
次回の車検は、多分ディーラーで受けません。ww
保険会社から、修理費用の詳細が届きました。
私 :68諭吉
相手:40諭吉
私が負担する金額は、相手の修理費用の2割りで、
8諭吉となります。
保険を使うと、年1諭吉の保険料UPとなりますが、
今回は、保険を使用しました。
私、引き算できますよ!ww
私 :68諭吉
相手:40諭吉
私が負担する金額は、相手の修理費用の2割りで、
8諭吉となります。
保険を使うと、年1諭吉の保険料UPとなりますが、
今回は、保険を使用しました。
私、引き算できますよ!ww
愛着が出てきたモコとお別れして、色々ありまし
たが、My Z33が無事に復活しました。 \(^o^)/
左側が新車の如くピカピカです。ww

軽自動車に慣れてしまった老体をZ33に耐える
体にするべく、リハビリをしなくては!(^^;)
たが、My Z33が無事に復活しました。 \(^o^)/
左側が新車の如くピカピカです。ww
軽自動車に慣れてしまった老体をZ33に耐える
体にするべく、リハビリをしなくては!(^^;)
My Z33のアライメント調整が終了したと、ディーラー
から連絡がありました。
案の上と言うか、やっぱりと言うか・・・
トー&キャンバーはOKでしたが、キャスター角が規定
値に入りませんでした。(TT)
キャスター角についてググって見たところ、ダンパー
が影響している可能性もあり、ダンパーが微妙に曲がっ
ているかも知れません。
そのことについて整備担当者は何も言いません。
担当者の知識が低いような気がしました。( ̄ヘ ̄+)
もう面倒なので、このまま行く予定です。
このディーラーは、使えね~と思いました。
テスト走行で、両手を離して運転しても真っ直ぐ走る
とのことで、はっきり言って直進安定性は、事故前よ
り上がっています。(^^;)笑えね~! ww
から連絡がありました。
案の上と言うか、やっぱりと言うか・・・
トー&キャンバーはOKでしたが、キャスター角が規定
値に入りませんでした。(TT)
キャスター角についてググって見たところ、ダンパー
が影響している可能性もあり、ダンパーが微妙に曲がっ
ているかも知れません。
そのことについて整備担当者は何も言いません。
担当者の知識が低いような気がしました。( ̄ヘ ̄+)
もう面倒なので、このまま行く予定です。
このディーラーは、使えね~と思いました。
テスト走行で、両手を離して運転しても真っ直ぐ走る
とのことで、はっきり言って直進安定性は、事故前よ
り上がっています。(^^;)笑えね~! ww