自己満足的な お気楽ブログ 今日も1日頑張るぞぉ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
兼ねてから検討していた、バーニスのリアウイングを
購入しました。V(^^)
塗装+リアハッチのダンパー交換など費用がかさむため、
装着はいつになる事やら。(^^;)
まだバーニスのFバンパーも付けて無いし・・・
年内には装着したいな~(汗)
購入しました。V(^^)
塗装+リアハッチのダンパー交換など費用がかさむため、
装着はいつになる事やら。(^^;)
まだバーニスのFバンパーも付けて無いし・・・
年内には装着したいな~(汗)
PR
車の異音原因を見てもらうついでに、純正カーナビの
カバースイッチがON状態から反応しなくなっていたので、
修理見積りも依頼しました。
工賃:20,000
部品代:8,000
工賃の2諭吉ってボッタクリやんか~
Dの工賃はメチャ高い。(TT)
さらに車体側のグロメットを2個とニスモサイドスカート
を固定する部品も注文しました。
合計:\3,7000- ビックリだ~ヽ(*゚O゚)ノ
雨のおかげで車は2日で持ち帰り、天気の良い日に
再持込となりました。(TT)
カバースイッチがON状態から反応しなくなっていたので、
修理見積りも依頼しました。
工賃:20,000
部品代:8,000
工賃の2諭吉ってボッタクリやんか~
Dの工賃はメチャ高い。(TT)
さらに車体側のグロメットを2個とニスモサイドスカート
を固定する部品も注文しました。
合計:\3,7000- ビックリだ~ヽ(*゚O゚)ノ
雨のおかげで車は2日で持ち帰り、天気の良い日に
再持込となりました。(TT)
昨日、車の異音の件で、ディーラーに連絡しました。
My Z33は、週末から入院します。
我慢も限界でした。(TT)
その前にヒカリ物をOFFにしないとな!(汗)
パワステかブレーキかデフか、それともサス・・・
修理代は、幾ら掛かるのだろうか?
そもそも原因が特定できて直せるのか?
不安だ~(><)
車を運転してストレスが溜まるなんて、本末転倒なんで
直らない場合は、乗換えも視野に入れなければ・・・
My Z33は、週末から入院します。
我慢も限界でした。(TT)
その前にヒカリ物をOFFにしないとな!(汗)
パワステかブレーキかデフか、それともサス・・・
修理代は、幾ら掛かるのだろうか?
そもそも原因が特定できて直せるのか?
不安だ~(><)
車を運転してストレスが溜まるなんて、本末転倒なんで
直らない場合は、乗換えも視野に入れなければ・・・
もうそろそろ、車のエンジンオイルの交換時季なのですが、
何か、お薦めのオイルとかありますか?
来月、交換を予定しております。(^^)
何か、お薦めのオイルとかありますか?
来月、交換を予定しております。(^^)
「来月はオイル交換だな~」と、My Z33のメンテナンス
データを眺めると、ATフルード交換時季がとっくに過ぎ
ていた。(^^;)
昨年の貰い事故のドタバタで、車検時にATフルード交換
を頼むのを忘れてました!
現在の走行距離は72,000km、
確か前回は40,000kmで交換したはず・・・(汗)
データを眺めると、ATフルード交換時季がとっくに過ぎ
ていた。(^^;)
昨年の貰い事故のドタバタで、車検時にATフルード交換
を頼むのを忘れてました!
現在の走行距離は72,000km、
確か前回は40,000kmで交換したはず・・・(汗)
兼ねてから導入を検討していた、LEDウインカー
付きドアミラーを購入しました。
装着は、赤本を頼りに年明けを予定しております。
DIYで行います♪(^^)
ドアミラーのガラス固定部を破損しないように、
注意して作業せねば!ww
付きドアミラーを購入しました。
装着は、赤本を頼りに年明けを予定しております。
DIYで行います♪(^^)
ドアミラーのガラス固定部を破損しないように、
注意して作業せねば!ww
DATSUN FREEWAYで購入したLEDサイドエンブレムが、
点灯不良状態になってます。(><)
ポジションスイッチの入切を繰返したり、エンブレム
を叩くと光るので、バラしてLEDや抵抗の半田を付け
直すと治る様な気がする。
1年間の補償期間があるから、修理依頼を
出してみるか! まだ間に合う。ww
点灯不良状態になってます。(><)
ポジションスイッチの入切を繰返したり、エンブレム
を叩くと光るので、バラしてLEDや抵抗の半田を付け
直すと治る様な気がする。
1年間の補償期間があるから、修理依頼を
出してみるか! まだ間に合う。ww
レカロとは別に某パーツをDIYで装着中です。
2週間に分けて作業する予定ですが、少し考えが
甘かったため、その場しのぎで純正部品を加工し
ながら悪戦苦闘しています。
後日、ブログにUPしますね!(^^;)
2週間に分けて作業する予定ですが、少し考えが
甘かったため、その場しのぎで純正部品を加工し
ながら悪戦苦闘しています。
後日、ブログにUPしますね!(^^;)